- 今年も咲きました!
最新情報
祭りの季節です!!
関宿祇園夏まつり
こんにちは、システム担当のGです。
7/20、21に開催された、旧東海道の関宿の祭りに行ってきました。
コロナ等で、参加できたのは実に5年ぶり!!
江戸の頃は16台あったそうですが、現在は木崎町、3番町、4番町、大裏町の4台の山車(やま)があります。
それぞれ形に特徴があって見応えがあります。
威勢のいい男衆と、山車を曳く子供たちが、せまい街道を練り歩きました。
のべ5000人の観衆が集まったとか。
こんにちは、システム担当のGです。
7/20、21に開催された、旧東海道の関宿の祭りに行ってきました。
コロナ等で、参加できたのは実に5年ぶり!!
江戸の頃は16台あったそうですが、現在は木崎町、3番町、4番町、大裏町の4台の山車(やま)があります。
それぞれ形に特徴があって見応えがあります。
威勢のいい男衆と、山車を曳く子供たちが、せまい街道を練り歩きました。
のべ5000人の観衆が集まったとか。